パーソナルトレーニング
アンカーキックボクシングジムではRISE史上初3回級制覇を達成した『Mr.RISE裕樹』によるパーソナルトレーニングも受講できます。キックボクシングの基本はもちろん、ディフェンスやミットで、全身トレーニングをサポートします。
また、裕樹トレーナーのキックボクシングに筋トレを融合した、独自の【引き締めメソッド】もご提案可能です。
ウエイトトレーニングだけではなく、キックボクシングの全身運動を取り入れました。
希望者には、60kg〜70kgまでの階級で戦ってきた裕樹の体重コントロール術、食事方法などもお伝えします。
RISE3階級制覇した【裕樹メソッド】を是非体感してください。

1.ストレッチ
(1)骨盤調整
・キックをスムーズに打つ効果が期待出来ます。
(2)肩甲骨のストレッチ
・肩甲骨周りをほぐす事により、パンチを打ちやすくする効果が期待出来ます。
・キックをスムーズに打つ効果が期待出来ます。
(2)肩甲骨のストレッチ
・肩甲骨周りをほぐす事により、パンチを打ちやすくする効果が期待出来ます。

2.基礎の形
(1)パンチ
・未経験の方には簡単なフォームからスタートします。
(2)キック
・基礎となる『軸脚』で立つ練習をします。
・未経験の方には簡単なフォームからスタートします。
(2)キック
・基礎となる『軸脚』で立つ練習をします。

3.ディフェンス
(1)パンチ・キックのディフェンスを練習します。
・痛いことはしません、初めはお互いに軽く打ち合い防御の形を憶えていきます。
・希望者はスパーリングも可能です。
・痛いことはしません、初めはお互いに軽く打ち合い防御の形を憶えていきます。
・希望者はスパーリングも可能です。

4.ミット
(1)今までやってきた形をミットにぶつけます。
・このトレーニングが一番脂肪燃焼効果が期待できます。
女性が気にする『二の腕』や『お腹周り』を引き締めます。
・このトレーニングが一番脂肪燃焼効果が期待できます。
女性が気にする『二の腕』や『お腹周り』を引き締めます。

5.ウエイトトレーニング
(1)マシンを使ったトレーニングです。
・筋肉に負荷をかけ体を鍛えるトレーニングです。
・筋肉に負荷をかけ体を鍛えるトレーニングです。
ご質問、ご相談は公式LINEからも受け付けています。
《注意事項》
- 非会員の方は、通常トレーニングは行えません。
- トレーニングを行わない方の見学は、周りの方へのご迷惑となる恐れがあるため、お断りする場合がございます。
- ジム規約にご署名いただいてからの、トレーニングとなります。